Q.お問い合わせ内容
年調データ入力の本人区分が乙欄の人しかいない事業所です。
2020年までは年末調整計算をすることができましたが、V9.31以降では乙欄の人は年末調整計算をすることができません。毎年「年末調整一覧表」を顧問先に提出しているため作成したいのですが、どうしたらよいのでしょうか。
A.回答
『Cells給与』V9.31以降の仕様では、本人区分が「乙欄」の場合、年末調整計算対象外となります。
そのため、年末調整計算より計算対象者としてリストアップされません。
※年末調整の対象となる人の詳細はこちらをご参照ください。
次回のバージョンアップ(2021年12月中旬以降)にて対応いたしますが、お急ぎの場合は下記の手順にて、対応プログラムのダウンロードをお願いいたします。
※以下パスワードは「V9.33」限定となります。
- Cells給与を起動し、「ツール」をクリックします。
- ダウンロードをクリックし、パスワード【202111291430】を入力し、ダウンロードをクリックします。
- ファイルを取り込みしますか?で「OK」をクリックします。
- システム更新画面で「実行」をクリックします。
- 「OK」をクリックします。
- Cells給与を再起動し、年調データ入力の本人区分の「年末調整計算結果反映先」より「給与・賞与に反映しない」を選択した上で、年末調整計算をおこなってください。