差引支給額がマイナスの場合、銀行振込や現金支給欄に0と表示される Q.お問い合わせ内容 差引支給額がマイナスの場合、銀行振込1や銀行振込2、現金支給欄に0と記載されます。 そのままマイナス値で記載することはできませんか。 A.回答 申し訳ございませんが、それらの項目にマイナス値で記載することはできません。 銀行振込1、2欄は銀行振込依頼書や全銀協フォーマットへ、現金支給額は金種表へ反映します。 マイナス値ではエラーや手続きミスにつながりますため、0にする仕様です。 関連記事 従業員が私傷病の理由により休職している場合の給与計算方法 操作マニュアル 明細書のマイナス金額を黒色にする方法はありますか? 課税累計額が正しく表示されない 非居住者で20.42%の源泉所得税が発生している人の年末調整注意点 お問い合わせをご希望のお客様へ 操作方法に関するお問い合わせ、製品エラーに関するお問い合わせなど、お客様の疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。 お問い合わせフォームへ